会議になると怒ってしまう

未分類

みなさんこんにちは。ふぃおーれ・めろです。
精神疾患の双極性感情障害を持っています。
この疾患に向き合えるようになるまで何十年とかかりました。
そんなめろ氏の考えていること、どうやって解決できたりできなかったりしたのか。
ちょっと覗いていってください。

とても真剣に議題に向き合ってるとだんだん感情的になってしまい、「怒ってる?」って言われることがあります。怒っていると言えば怒ってるのかも。

ある時めろ氏はそれはそれは真面目な生活支援員でした。生活支援員にもいろいろあるのですが、めろ氏の場合は知的及び精神障害をお持ちの方の通所型施設でした。利用者さんは殆ど成人されています。
その中でもめろ氏は最重度の知的障害の方の担当になりました。といってもお部屋で複数の職員で4〜5人を見るのでみんなで協力しながら従事していました。

最重度の方は全く発語が無かったり、自分の頭をガンガン叩いてしまったり、他人を噛んでしまったり引っ掻いたりしますがこれらは別に特別なことではないです。珍しくないと言う意味ではなく、ちゃんとした自己アピールなんだよ、と言うことを先にお伝えしておきます。そしてそれらは別のサイトでもきっと説明されているでしょうからここでは一例だけを挙げます。

めろ氏の担当する男性の方は音楽が好きで、機嫌がいい時はリズムに乗らずに跳ね回っています。発語はありません。お家からは冷凍食品の袋を必ず持ってきていて耳元でシャカシャカ音を出したり、噛んで引っ張ったりしていました。

特に他害をすることもないので一人で好きな時間を過ごせて何も問題はなかったのですが、ちょっとだけ。冷凍食品の袋が小さく破れて口の中にあることがありました。家庭でいる分にはもしかしたら問題ないのかもしれませんが、施設としては誤飲の可能性があるため口の中に指を突っ込んでそれを取っていました。

ある日機嫌が悪かったのか、その口の中に残る回数がとても多かった日がありました。冷凍食品の袋というのも本人は良くても集団の中でそれで楽しんでいるのはどうなのか?衛生的にOKなのか?そんなことが会議の小さな議題としてあがりました。

いろいろネットを検索していると、シャカシャカと言う音はお母さんのお腹の中にいる時に聞こえる音の一つだそうです。なんの音かは分かりませんが、確かに幼児おもちゃには小さなビーズが入ったような音とかラトル(ガラガラ)もありますね。
さらに検索していくとやっぱりあるんですね。シャカシャカとビニールがなるようなそして洗える品物が。

画像はアカチャンホンポ様から勝手にお借りしました。布の中にシャカシャカする素材が入っています。今回の用途の場合他の紐は要らなかったのですが、あれ?めろ氏がお勧めしたやつには紐とかはついていなかったと思います。

そう、個人的に買って利用者さんに試したのです。そして見事にお気に入りになってくれて、歯で噛んでも千切れないし持って帰って洗える。

コレがいけなかった。

提供する前に相談するなり会議で話し合ったりしようよ。と言われました。
チームで動いているので確かに確かにその通りです。この場合のめろ氏の思考をお伝えします。

「会議で話し合う」
「乳児用品を成人に使うのはいかがなものか」
「親御さんの承認が必要」
「まずマッチするか分からない」

こんなことが言われるのは簡単に想像できる。
でも問題は今起きているんですよ。小さな問題かもしれないけど今日買いにいけば解決できるものなんですよ。その段階を踏むという無駄な作業は意味がないと考えています。あくまで利用者さんの安全第一に考えたら余計な時間はかけないほうがいいでしょう。
だから私は動いた。

これは当然チームワークを乱す行為です。そう分かっていても自分が正しいことをしているんだと思い込んでしまっためろ氏はもう止められません。自分でも制御できません。でも納得してもらえないことに怒っていたと思います。

これが双極性感情障害の症例のひとつかは分かりません。でも制御が効かなくなった段階で症状がかなり出ていたんだと思います。
特にこの一件が辛かったと言うわけでもなかったのですが、何年も経ってから思い起こすとあれは双極性障害が悪さをしていたのかなと思います。あ、あと会議の時になんで喧嘩腰なの?って言われたことあります。真面目に解決しようとすると言葉が強くなってしまうみたいです。怒ってはいないけど納得できない時のパターンですね。

うん、今回はこれくらいにしておきましょうかね。なんだかずらずらといつまでも書いてしまいそうです。
それではまた次の機会に。めろ氏でした。